祈りの秘訣
† エペソ 6章18節
ずばり、祈りの秘訣とは数時間も「長く祈る」ことです。しかし教会の礼拝などの公で祈る時、基本は「短く・要点だけ・・・しかし時には溢れ出てよい・・・とにかく聖霊に導かれて(自由に)祈る」のがよいでしょう。
これに対し個人が神様に祈る時には、意外に思われるかも知れませんが、<とにかく長ーく祈る>ことです。聖書では人通りの多いような目立つところで、いかにも・・・と祈るのではなく、隠れたところでただ独り祈るよう勧めています。イエスさまはいつもそうされていました。
長く祈るには理由があります。たとえば大好きなお父さんが帰宅したら、「お帰んなさーい」と喜んで迎えに出るでしょう。食卓では、お父さんとその日の話がはずむことでしょう。時間があればお父さんの腕にぶらさがったり、キャッチボールをしようとするでしょう。
しかし逆に、お父さんとほとんど話をしない。たまに向き合う時は短い時間だけで、それも自分の要求だけを言う。こういう子にお父さんは、自分のことをなかなか伝えることはできません。子も父のことを表面的にだけで、深く知ってはいないのです。
時間が関係のポイントになっているのです。一日24時間、時間は平等にあります。それを主にどこにかけるか、かけるところにその人の心があります。
臨在があれば長く祈れます。その臨在の得る一例を紹介しましょう。まず、自分の中に聖霊様の内住を確信することです。どんなに自己否定的になっていようとも、居られることを疑わないのです。そして内なる神に向かって「イエスさま、聖霊様」と語りかけます。続いて自分の罪を、これでもかというほど暴いて、残さず告白しましょう。自分の罪は大きく赦されがたいと感じても、残さずに。その上で止まらぬ涙を流して悔い改めます。次に一切の希望はもう自分にはなく、ただ神さまだけにしかないことを告白します。それが真実である時、神は「主」として入って来られます。神は聖い方ですから、罪が少しでも残っていれば入って来られないのです。ですからまったくの悔い改めが前提ですし、臨在の恵みの土台なのです。
長く祈ろうとしても、サタンというのはこれを何とかして妨害しようとします。はじめは「祈っても何にも変わらない。これは単なる自己満足?」とか「独り芝居?」とか、いろいろと疑いを入れて来ます。これらの霊はすべてサタンからのものです。疑いに耳を傾けてはいけません。祈り続けることに決めてください。しつこければ時にはイエスの御名によって縛ることもあるでしょう。
臨在ある祈りを通し、毎日長い時間祈ることができれば、ハレルヤ!必ず祈りの勝利を得、祈りによる霊的な恵みと祝福を受けます。み心を知る喜びに心が引き揚げられ、あなたは神の子とも、友とも遇されるでしょう。
« 三つの和解 | トップページ | 生きている者のための神 »
「祈り」カテゴリの記事
- 内なる霊の戦い(2024.03.17)
- いのり(2024.02.25)
- 彼らはわたしの民となる(2023.12.17)
- 罪人の祈り(2023.02.12)
- 祈りについての教え(2022.07.24)
コメント