復活
† 使徒の働き 17章31節
なぜなら、神は、お立てになったひとりの人により義をもってこの世界をさばくため、日を決めておられるからです。そして、その方を死者の中からよみがえらせることによって、このことの確証をすべての人にお与えになったのです。
古今東西の宗教で、教祖があまりにも残酷な公開処刑である十字架で死に、しかも三日目によみがえった・・・なんてものはありません。またキリスト教を特徴づけるものに奇蹟があります。湖の上を歩き、嵐を沈め、あらゆる病を癒やし、死人を何人も生き返らせるなどです。旧約時代にも奇蹟はありましたが、新約のイエスとその弟子たちほど、わずかな時間、広範囲にたくさんの奇蹟を現されたことはありません。
少し前のクリスチャン映画三部作では、「復活(原題Risen)」がありました。日本語では「復活」ですが、英語ではRisen=よみがえったとResurrection=(教義的なキリストの)復活の違いを使い分けています。映画ではローマ百人隊長クラヴィアスが、部下の不始末を受け、遺体となっているはずのキリストを徹底捜索の結果、生きているキリストに出会うことになります。この段階では彼はよみがえったことの証人ですので、原題がRisenであるわけです。しかしこのrisenは生き返っただけで、いつかは死にます。Resurrectionとなると永遠に不死であり、さらに新しい肉体をも伴っているのです。
よみがえりから復活へと。実はこれが異邦人には最も信じがたいところです。聖書のこの箇所では知性を代表するアテネ人は、復活の話になると使徒17:32「あざ笑い」、また「またいつか聞くことに」と相手にしなくなったとあります。これは今の日本人にも全く当てはまることで、十字架ならまだしも、復活を聞くと心の中では「あざ笑う」者が続出することでしょう。
しかし常識有る人々が到底信じられない復活なかりせば、キリスト教信仰は空しいのです。十字架の罪の赦しは、復活のためです。死後、霊魂の不滅、天国と地獄を説く宗教はあまたあっても、その体がさらに良いものによみがえり、天の国において永遠に生き続けるなどと説く宗教は世界で唯一、キリスト教だけです。到底信じられないことを全く信じる、これがキリスト教であり、信仰と申します。ペテロの信仰告白を受けられたイエス様が、十字架と復活のことを教え始められたのは当然のことです。付け加えてですが、このことは代々の聖徒の信仰告白「使徒信条」にはっきりと述べられています。
クリスチャンであっても、復活の信仰が単に知識として留まっており、確信がないというか現実感のない方が多いと思われます。そういう方は非常に大切なことですから是非、熱心に祈り求めていただきたいと思います。
復活信仰のポイント
①(霊的面)死の恐れから解放してくださり、永遠のいのちを与えられた実証であり、死の恐れを打ち滅ぼしてくださった。天国(天の都エルサレム)に住まう確信を得ること。
②(肉体面)その体は、キリストの復活と同様、御霊の体と呼ばれる、今の血肉の体の制約を超えた別次元の永遠の体である。キリストはこの約束の成就と見本となられた。
②(肉体面)その体は、キリストの復活と同様、御霊の体と呼ばれる、今の血肉の体の制約を超えた別次元の永遠の体である。キリストはこの約束の成就と見本となられた。
「十字架」カテゴリの記事
- 罪が分かる祝福(2024.04.21)
- 永遠のいのち -行き着くところは-(2022.08.21)
- 負い目のある者(2022.02.06)
- 御霊のからだのリアル(2022.01.16)
- その血によって(2021.08.01)
コメント