心の一新によって
✝ローマ 12章2節
この世と調子を合わせてはいけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。
この12章の1節、「そういうわけで」とあるのは、前章にある、福音の恵みを本来受けるべきイスラエルの民がかたくなにされ、野生種のような異邦人が接ぎ木されて、すべての人々が十字架の恵みにあずかっていくことを指します。パウロはこの神の計り知れない知恵と計画のことを「神のあわれみのゆえに」と言い、続けて「あなたがたにお願いします」と懇願しています。懇願したように言いながら、最後は命令形で語られていますので、これは並の懇願ではなく、本当に心からの懇願であることが分かります。
この世と調子を合わせてはいけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。
この12章の1節、「そういうわけで」とあるのは、前章にある、福音の恵みを本来受けるべきイスラエルの民がかたくなにされ、野生種のような異邦人が接ぎ木されて、すべての人々が十字架の恵みにあずかっていくことを指します。パウロはこの神の計り知れない知恵と計画のことを「神のあわれみのゆえに」と言い、続けて「あなたがたにお願いします」と懇願しています。懇願したように言いながら、最後は命令形で語られていますので、これは並の懇願ではなく、本当に心からの懇願であることが分かります。
パウロの懇願とは何でしょう。この手紙の前半では教理的な信仰義認を述べましたが、後半のここでは信仰そのものを伝えたかったのです。ここで「心の一新」とか「(自分を)生きた供え物としてささげなさい」という言葉があります。大変あらましですが、これは要するに聖霊のバプテスマを受け、御霊に従って歩みなさいと言っているのです。
「あなたがたのからだを、神に受け入れられる、聖い、生きた供え物としてささげなさい」【ロマ12:1】の言葉によって、「よし、それではやってやるぞ」と頑張ってもみても、自己愛にたけた私たちの力では実行不可能です。同様に「心の一新によって自分を変えなさい」【ロマ12:2】も実際には困難です。これらは神の計画によって自我が砕かれ、罪を心から悔い改めた神の時に実現するものです。ですから聖霊のバプテスマを受けたからと言って、誰も誇ることができません。もし誇ることが許されるなら、それはどんなに自分が神に逆らって罪深い者であったか、それにも関わらず神がどんなにあわれんで愛してくださったかを誇ることになるでしょう。
被造物の最大の罪は<高ぶり>です。最上位の大天使であったサタンがサタンになったのはこのためでした。人間もエデンの園で罪を犯したのは、聞き従わず、自分の肉の判断を優先した高ぶりのためでした。この12章であえて無きが等しい私達を神が選ばれたのは、「誇らせない」ためであり、これが最大の祝福、私たちが天への祝福となりました。
皆さんもどうぞ振り返っていただきたいと思います。なぜあなたは神を信じようと思ったのでしょう。あなたの優れた知恵と力とで、神が神であることを突き止め、信じたのでしょうか。かえって神が与えてくださった弱さ、力の無さ、その謙遜こそ、私たちにとって神を信じ従うという最大の恵みになったのではないでしょうか。
聖書でパウロは言います。「誇るなら主を誇れ」。 アーメンでしょうか。