試練
✝エステル記 4章16節 【新改訳2017】
「行って、スサにいるユダヤ人をみな集め、私のために断食してください。三日三晩、食べたり飲んだりしないようにしてください。私も私の侍女たちも、同じように断食します。そのようにしたうえで、法令に背くことですが、私は王のところへ参ります。私は、死ななければならないのでしたら死にます。」
私たちは血肉の命のある間に、誰でも、またどうしても、信仰の真価を試される試練の時があるようです。またそれが許されるのは、その人が御心の人である印です。
このような信仰の試練とは、相変わらずに己を主・神としているのか、本当に神を信じているのか?という「信じている」中身の実際を問われる事です。ですから教会生活をどんなに長年続けようが、口先でどんなに信仰的なことばを続けようが、その真実が明らかにされることになります。もっと具体的に言えば、血肉の命なのか、それとも命に代えてでも神を選ぶのか?という実際の場面にあう事です。もちろん信仰とは後者のことを指します。
試練は、キリストが王である千年王国でも、その終わりにはサタンか解き放たれます。神を信じる者は、どんな時代にあっても,どんな境遇にあっても、それがたとえ王妃であろうと試練に遭うのです。確かに実際に直面するかどうかは召命と主の御心次第ですが、人それぞれに、多様な形で必ずあることは確かでしょう。ですから私たちは常にその備えをし、祈り続けて行かなければならないのです。
ただ、このような事を踏まえながら、私たちはカルトと呼ばれる攻撃にも正しく対処して行きたいのです。一人静まり、突き詰めて自分の信仰を問い、悔い改めるならば、それは一人一人にとって大切な機会となるでしょう。しかしそれを他の人に強要するような事があってはなりません。全体に煽るようなことがあっては、カルトと見なされてもしかたないのです。
パンデミックな伝染病は別として、一人一人に全て異なる試練が来るように、これはまったく個人の神との関わりの問題です。神から迫られ、神に応答し、神の助けを得ながら、自分のいのちを持って祈り求めて行くなら、大きな価値観の転換が起こり、真の自分からの解放と御霊の実を結ぶ、平安と喜びが与えられて行くのです。神に期待しましょう。
« 印と刻印 | トップページ | 赦しといやしの違い »
「試練」カテゴリの記事
- 主を信頼し主に委ねよ(2023.09.10)
- 金よりも高価で尊い(2022.01.30)
- サタンの基本戦略(2020.12.20)
- 試練(2020.03.22)
- 真実な神(2019.03.10)
« 印と刻印 | トップページ | 赦しといやしの違い »
コメント