キリストにある者
✝ ローマ 8章1節 2017新改訳
こういうわけで、今や、キリスト・イエスにある者が罪に定められることは決してありません。
「私たちはイエス・キリストを信じます」と言い、洗礼を受ければクリスチャンとして、聖書にある永遠のいのち などを受けた者として歩んでいます。しかしその根拠とされている聖書であるローマ人への手紙8章を通りいっぺんではなく、きちんと読むなら、そこに限定があることは自明のことです。
つまり、「主(キリスト)にある者」という言葉であり、それはクリスチャンと言っても、「キリストの内にいない者」がいることへの但し書きとして挿入されていることです。これはこの章の続きを読めば、具体的に書かれていることから明らかです。つまり、聖霊が内住し、その人が聖霊を主とし、聖霊に聞き従って歩むなら、その人は「主にある者」なのです。しかしそうでない人、信じる前とほとんど変わらず、相変わらず自我が中心であって、肉の思いを持ち、妬みや欲情、独占願望を抱いている者は、聖霊が内住しているとは言えず罪の中にある、つまり真のクリスチャンであるとは言えないと説いているのです。
肉に従う者は肉に属することを考えますが、御霊に従う者は御霊に属することを考えます。
肉の思いは死ですが、御霊の思いはいのちと平安です。✝ローマ 8章5~6節
しかし、もし神の御霊があなたがたのうちに住んでおられるなら、あなたがたは肉のうちにではなく、御霊のうちにいるのです。もし、キリストの御霊を持っていない人がいれば、その人はキリストのものではありません。
キリストがあなたがたのうちにおられるなら、からだは罪のゆえに死んでいても、御霊が義のゆえにいのちとなっています。✝ローマ8章9~10節
しかしそうは言っても、まだ望みがあります。なぜなら十字架によって、人の魂と霊が救われることだけは少なくとも知っているからです。ですからこれから試練や困難という、自我を滅ぼすチャンスに最も近い位置に立っているからです。神にとっては不可能はありません。主が導かれるならば、明日にでも救いが来ることでしょう。キリストの御体なる教会の恵みは大きいのです。自分が主から「哀れまれるべき存在」であることを心から理解し、告白するならば、どんなに天に大きな喜びが来ることでしょうか。
« 預言-神から受けて語る | トップページ | 神に愛される秘訣 »
「救い」カテゴリの記事
- 「しるしを求める」者たち(2024.07.14)
- 罪深さからの救い(2023.12.03)
- 罪人の救い(2023.10.15)
- 信じるって・・・どういうこと(2022.04.03)
- キリストにある者(2021.12.26)
コメント